最近の活動 |
機械器具整備、納め会 11月3日(日) | |
集合時は小雨が降っていましたが、スケジュールの説明会の後は晴れ、参加者全員で栗の木の近くの枯れ木の伐採を兼ねたチェーンソーの使い方講習と伐採した木の移動と枝払いをしました。その後3枚の「看板外し」を行い、D型ハウスに戻り、刈払い機・チェンソーの整備、鎌砥、食事会の準備などを行いました。食事会では焼きサンマ、豚汁や皆さんで持ち寄った漬物やオカズ、お饅頭を楽しく食べました。 | |
出発前の藤原副会長による説明会 | 藤原さんのチェーンソーの使い方講習 |
伐採した枯れ木をみんなで引き上げ | スッキリとした沢 |
食事会の準備をする会員達 | 刈払い機やチェンソーの整備をする会員達 |
3人のお子さんも混じって楽しい食事会、会員28名+子供たち3名参加しました。 |
緑陽中学林業体験学習支援 10月15日(火) | |
今年度2回目の緑陽中学の林業体験学習は市有林37林班の「元気の森」で枝打と除伐体験を学習した。 生徒達が学んだ今日の体験は将来何かの役に立つことと思う。 | |
←三澤担当から生徒達に作業説明 | |
除伐作業 | 除伐作業 |
最後に生徒とメイプル会員の記念撮影 |
荒井山秋の作業 10月11日(金) | |
10月7日予定の荒井山が雨で順延になり、予備日の今日行った。 参加人員が14人と少なかったので、午前中は草刈りを中心に全員で行った。 午後は来春植菌予定の椎茸のホダ木に使うミズナラ3本を伐倒と風倒木の処理を行った。 | |
ベカンベ池の周囲も秋の気配が進む | 草刈りを終了後の昼食は美味しかった |
椎茸ホダ木の伐倒作業 | 今日も1日頑張りましたメイプル万歳 |
| |||||||||||||
キノコ観察会 9月29日(日) 秋晴れの下、今年も富ケ岡の森の恵みを参加会員皆で探し、皆で品表会を行いました。 市販のキノコで造ったキノコ汁や会員が持ち寄ったワイン用ブドウ、ミカン、コクワの実、ゴーヤ、手づくりのオカズ、お菓子etcを「美味しいね」「食が進むね」と云い合いながら皆さんで和気あいあい、秋を満喫した一日でした。 参加人数は会員21名、会員外2名、子供5名でした。 | |||||||||||||
キノコを探す会員 | 採取した自慢のキノコを比べあっています | ||||||||||||
観察のために採取した富ケ岡のキノコを前に記念写真パチリ |
| |||||||||||||||
富ケ岡遊歩道草刈り(第3回) 9月6日(金) 残暑厳しい中、19名が集まり遊歩道の草刈を行いました。 (以下報告鹿内さん) 汗だくで刈り払い機、苗畑の手入れ、鋸の刃とぎなどの作業を行い 終了後はご褒美に 冷たいフルーツ(ナシ、ブドウ、カンロ)をいただきました。 会員自慢の家庭菜園収穫物の差し入れもあり 暑かったけれど美味しかった。 | |||||||||||||||
第二回遊歩道草刈り 7月19日(金) 草刈りは「メイプル10周年の森」「遊歩道内」、倒木処理をおこないました。 気温が高かったので11時に終了し後片付け後、28日の「木で遊ぼう」の準備を行いました。遊歩道草刈りの参加者は18名でした。 | |
緑陽中学校元気の森下刈 7月1日(月) | |
会員12名で、緑陽中学元気の森の下刈り体験学習のお手伝いをした。 また、20年近くの風月に晒されて朽ち果てた古い看板の跡に田子会員制作の新しい標柱に変えた。 | |
元気の森の新たな標柱 | 標柱完成でメイプルオリジナルの万歳 |
山取のミズナラを苗畑に移植 | 6班に分かれて下刈り開始 |
生徒とメイプル会員で記念撮影 | 計測標本木に見出しを立てる |
島松駅逓所の草刈 6月29日(日) | |
急に夏らしい気温になり、良く晴れて30度にもなった。 昔の青年達なので熱中症も心配されたが、全員元気で里山センターに帰ることができました。 草丈は1mも伸びて、刈払機に抵抗がかかり実に重たい、サクラの木の日陰がせめてもの慰め。 さくらの枯れ枝なども落とし、2時間ほどでなんとか綺麗になった。 | |
作業前の現場は草が伸び放題 | 購入したての電動刈払機も大活躍 |
サクラの枯れ枝切りも行った。 | 熱中症予防の水分補給 |
完了後のメイプル特有の万歳記念撮影 |
荒井山春の作業 6月14日(金) | |
今年の荒井山春の作業は遊歩道などの草刈りと、新規に橋梁と階段の設置の工事を行った。橋梁工は地盤が湿地だったので苦労をしたが無事完了することが出来ました。 | |
遊歩道の草刈り作業 | 階段補修工事 |
橋梁工事 | 新規橋梁と階段 |
←難工事完了で思わずでた万歳 ↓ 怪我もなく無事に終了したことに 感謝の記念撮影 | |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月12日(日)毎木調査・サトウカエデ20周年植樹(移植) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の作戦会議 | 毎木調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サトウカエデを移植のため掘り出し | 根の周りにシートを入れて移動の準備 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎木調査の位置決めの準備 | サトウカエデを移植し根に水やり | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会員18名+会員の友人1名参加。①毎木調査(担当:桜井さん)②サトウカエデ移植3本(担当:疋田さん)③緑陽中の苗畑草取りを行いました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①は市制10周年の森と元気の森の一部20m×20m内の樹木にナンバーを付け、樹種・胸高直径・樹高を記録。4本の木を指定し毎年計測し成長を見ることにしました。 |
4月26日(金)市有林遊歩道の整備、看板の撤去作業、椎茸ホダ木の採取 | |
看板立替のため古い看板の撤去作業 | 遊歩道の整備 |
サクラの倒木に絡んだ山のようなツタ類 | D型ハウスでの打ち合わせ |
都市公園「市有林」内の古い看板の撤去作業と遊歩道の整備を行った、遊歩道に倒れたサクラの倒木処理は無数のツタが絡み合い大変な作業だった。 その他、椎茸の実験栽培の為のホダ木用にミズナラ2本を伐採した。 | |